2025/10/25現在
| タイトル | 詳細 |
|---|---|
| 工学部海外留学報告会2025を開催します 名称:工学部海外留学報告会2025 「留年」「奨学金」など気になることがあれば質問もできますので、留学を検討中の方はぜひ参加してください。 | イベント情報 |
| 海外へ渡航予定の学生へ 2025年6月から2025年11月の間に海外渡航を予定している学生は以下の海外渡航危機管理セミナーを受講してください。 視聴方法:Moodleにログインが必要です。 *本セミナーを英語で視聴したい方は、YouTubeの字幕機能を使ってご視聴ください。 海外渡航をする場合は、「海外渡航届」を事前に必ず提出してください。 海外危機管理情報ウェブサイトはこちらよりご覧いただけます(学内関係者のみアクセスできます)
| 海外渡航届などこちら ※リンク先へ飛びます |
九州大学基金海外支援標記について申請を希望する者は、キャンパスメイトより募集要項等を熟読の上、期日までに必要書類を提出してください。 | |
| 「ELEP説明会実施」 米国のカリフォルニア州での短期留学プログラムELEP説明会を下記の通り実施します。 第1回 2025年8月7日(木)10:00~11:00 対面実施 第2回 2025年9月5日(金) 10:00~11:00 オンライン実施 第3回 2025年10月15日(水)12:10~12:50 対面実施 第4回 2025年10月21日(火)12:10~12:50 対面実施 ※説明会はすべての回、同じ内容ですので都合の良い日時に参加して下さい。また、上記の日時に参加出来ない場合は、工学系国際推進室kotio@jimu.kyushu-u.ac.jp までご連絡ください。オンライン実施時の録画データを共有します。 | チラシ |
| トビタテ!留学JAPAN 新・⽇本代表プログラム説明会 官民協働海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN」について、トビタテ事務局によるオンライン説明会が実施されますのでお知らせします。 海外留学を希望する方は、是非ご参加ください。 ※事前申し込みが必要です。
〇11 ⽉3⽇(⽉・祝)15:30〜17:00@グランキューブ⼤阪 (⼤阪府⽴国際会議場) トビタテ!とは?: 公式HP | チラシ 申込はこちら |