総合理工学研究院 エネルギー科学部門
総合理工学府 総合理工学専攻
工学部 融合基礎工学科
先進宇宙ロケット工学研究室では、手のひらサイズの小型人工衛星用イオンエンジンから有人惑星間航行用の核融合ロケットエンジンまで次世代のプラズマを用いた宇宙推進エンジンシステムの研究・開発を行っています。プラズマロケットにかかわる物理現象を理解し、性能向上に結びつけるために、キャビティリングダウン法やトムソン散乱法などを用いて、プラズマの密度や温度などを計測する実験とプラズマ中の電子やイオンを第一原理的に解く数値解析の両輪で研究を進めています。また、計測手法()の改良も行っています。
また、天体物理を理解するために、高強度レーザーを用いて地上で天体物理学現象を再現する実験室宇宙物理の研究も行っています。