研究室紹介

熱流体物理研究室

工学研究院 機械工学部門

工学府 機械工学専攻

工学部 機械工学科

気液相変化(沸騰・蒸発・凝縮)がかかわる熱輸送および熱力学的諸現象の解明を目指して,実験的・理論的研究を行うとともに,その成果を広範囲に応用する研究開発を行っています.扱う対象のスケールも製鉄プロセスにおける冷却問題,空調用熱交換器の凝縮などのマクロスケールから,マイクロ冷凍機の開発やナノ・マイクロ微細構造による相変化現象の制御などのマイクロ・ナノスケールの現象解明まで広範囲に及びます.また,水素エネルギー社会における知的基盤情報の確立を目的とした,高圧域の水素のPVT性質,熱伝導率,粘性係数等の熱物性測定や,地球温暖化抑制のため,冷凍空調機器に用いられる新しい冷媒の熱物性測定も行っています.

超はっ水面に置かれた水滴

レーザープロセッシングによる ナノ材料生成

所属教員

迫田 直也 准教授 /喜多 由拓 助教

主な研究テーマ

  • 高圧水素や新規冷媒の熱物性測定
  • 濡れ性の人為的制御による相変化伝熱の促進と制御
  • 液滴を伴う気液相変化伝熱(スプレー冷却・凝縮・液滴操作)
« 戻る